ニュース

2017年05月18日

高校との意見交換 杏林APラウンドテーブル第9回を開催

平成29年5月15日(月)18:00より、第9回杏林APラウンドテーブルが、杏林大学井の頭キャンパス5階会議室で開催されました。

今回は聖徳学園高等学校、順天高等学校、関東国際高等学校、都立三鷹中等教育学校、大成高等学校、日出学園高等学校、都立青梅総合高等学校、都立武蔵村山高等学校、神奈川県立神奈川総合高等学校、都立羽村高等学校の他、新たに明治学院東村山高等学校と藤村女子高等学校の2校を加え、過去最高の計12校15名が、また大学側からは学長以下17名の教職員が出席し、活発な意見交換を行いました。

詳細は下記のURLをご覧ください。
http://www.kyorin-u.ac.jp/cn/html/kyorin/00028/201705171/index.html

高校は計12校15名が、また大学側からは学長以下17名の教職員が出席した